■道路用語集

道路標識調査ノート道路用語集>参考文献
 
 

 「道路用語集」のページを制作するにあたって、参考にしたページ・書籍・記事等を掲載します。

 なお、参考文献として取り扱う文献は以下の条件をいずれかを満たすものとします。
1:道路の建設・維持管理・設計・学術研究などに用いられる学術書・実務書
2:道路に関して一般向けに開設しているページの内、官公庁や企業経営のもの;ただし企業経営についても業務内容から信頼可能なものに限る
■参考文献
【専門書】
<土木工学>
・土木学会(1936)『土木工学用語集』、土木学会、http://library.jsce.or.jp/Image_DB/s_book/jsce100/htm/094.htm
・森康男、新田保次(1998)『土木システム計画』(エース土木工学シリーズ)、朝倉書店
・林川俊郎(2000)『橋梁工学』(現代土木工学シリーズ5)、朝倉書店
・倉西茂、中村俊一(2003)『最新橋構造』第2版、森北出版
・日本雪氷学会編(2014)『新版 雪氷辞典』、古今書院
・土木学会(2016)『土木計画学ハンドブック』、コロナ社

<道路工学・交通工学>
・藤原武ほか(1976)『道路維持修繕ハンドブック』、鹿島出版会
・日本道路協会(1977)『道路用語辞典』、丸善
・鈴木道雄(1982)『図解道路用語辞典』、山海堂
・用語解説集編集グループ(1982)『総合交通体系調査関係用語解説集』、九州大学出版会
・高速道路調査会・交通工学研究会(1985)『交通用語辞典』、技術書院
・道路ハンドブック編集委員会(1997)『最新道路ハンドブック』、建設産業調査会
・姫野賢二ほか(2005)『道路工学』、理工図書
・飯田恭敬・北村隆一(2008)『交通工学』、オーム社
・交通工学研究会(2013)『道路交通技術必携2013』、丸善
・高速道路調査会(2014)『現場で役立つ用語集-よく使う道路保全用語集-』改訂第2版
・交通工学研究会(2014)『交通工学ハンドブック』2014年版、丸善
・泉隆(2018)『カーナビ・ETCから始まるITSの世界』電気学会

<交通安全施設>
・浅井新一郎、内山茂樹(1970)『道路標識』(交通工学シリーズ23)、技術書院
・多田宏行、有山勇次郎、松下勝二(1974)『道路の交通安全付属施設』(土木建設技術全書10 道路建設講座)、山海堂
・交通工学研究会(2006)『改訂交通信号の手引』、丸善
・日本道路協会(2008)『防護柵の設置基準・同解説』改訂版(20年度)、丸善
・路面標示材協会(2010)『解説路面標示用語(改訂版)』、
・全国道路標識・標示業協会(2011)『道路反射鏡ハンドブック』第5版、
・交通工学研究会(2012)『路面標示設置マニュアル』、丸善
・全国道路標識・標示業協会(2012)『道路標識ハンドブック』2012年度版
・全国道路標識・標示業協会(2012)『路面標示ハンドブック』第4版
・UTMS協会(2016)『日本の交通信号史:その後の40年』

<舗装工学>
・日本道路協会(2013)『舗装性能評価法』平成25年版、丸善

<道路設計>
・井上広胤(1965)『交差点』(交通工学シリーズ18)、技術書院
・交通工学研究会(2007)『改訂 平面交差の計画と設計 基礎編』第3版、丸善
・日本道路協会(2009)『道路土工要領』平成21年版、丸善
・日本道路協会(2015)『道路構造令の解説と運用』改訂版(27年度)、丸善

<道路工事>
-

<照明工学>
・照明学会普及部(1998)『新・照明教室 道路・広場照明』

<経済・財政>
・運輸調査局(1971)『体系交通経済用語大辞典』
・高速道路調査会(2014)『高速道路制度あれこれ ―法制度・料金制度関連用語集― 』試行版、https://www.express-highway.or.jp/jigyo/kenkyu/report/pdf/e/rpt_e_005.pdf

<道路管理>
・建設用語研究会(1991)『改訂 建設用語辞典』、ぎょうせい
・安藤一郎(2002)『私道の法律問題』第4版、三省堂
・道路法令研究会(2016)『道路管理の手引き』第5次改訂、ぎょうせい

<交通警察・交通事故>
・警察大学校交通教養部(1994)『改訂交通用語辞典』、令文社
・道路交通執務研究会・野下文生(2016)『執務資料道路交通法解説』16-2訂版、東京法令出版

【論文・記事】
・徳山日出男、佐藤俊通(1992)「POINTERプロジェクトについて 〜道路サービス高度化に関する提言〜」、『交通工学』vol.27、p31-37、交通工学研究会

【基準・通達】
・警察庁(2011)『規制実施基準』、
・NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本(2011)『設計要領第五集 交通管理施設 標識設置要領』、NEXCO総研
・独立行政法人土木研究所寒地土木研究所(2011)『道路吹雪対策マニュアル』(平成23年改訂版)、http://www2.ceri.go.jp/fubuki_manual/
・NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本(2015)『標識標準図集』、NEXCO総研
・NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本(2015)『交通安全施設・交通管理施設標準図集』、NEXCO総研
・NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本(2015)『設計要領第四集 幾何構造編』、NEXCO総研

【その他】
・NEXCO西日本『CSR情報 用語集』、http://corp.w-nexco.co.jp/csr/report/glossary.html
・NEXCO東日本『技術と設備の用語集』、http://www.e-nexco.co.jp/word_data/wording/
・関東地方整備局『特殊車両通行関連用語』、http://www.ktr.mlit.go.jp/road/sinsei/road_sinsei00000018.html
・首都国道事務所『”みち”に関する用語辞典』、http://www.ktr.mlit.go.jp/syuto/jiten/
・リクルートすまいカンパニー『住宅用語大辞典』、http://suumo.jp/yougo/
※英語表記は辞書類を参考にすることがありますが、Googleでの検索結果を参考に考えているものがほとんどです。
※2017年10月よりWikipediaも参考にする方針ですが、出典としての信頼性に瑕疵がある項目が多いため積極的に用語の収集には用いません。
☆以下編集用☆

()『』〈〉
【】

 
 
道路標識調査人道路用語集>参考文献