■兵庫県設置(南西部)Part1
道路標識調査ノート県別道路標識写真集>兵庫県設置(南西部)Part1
兵庫県南西部(播磨・淡路方面)に設置された道路標識を取り上げます。
一定量の画像が溜まった場合はPart2と順次作成する予定です。

※サムネイル画像をクリックすると大きな画像が現れます。
姫路市・国道250号線
【東行上り線】神戸・明石・高砂方面
掲載:2011年6月30日

網干大橋から抜けた先に設置されています。色褪せ具合からみて昭和61年から平成に入るまでに設置されたものだと思われます。ローマ字を再付加してから早期のものですが、兵庫県ではヘキサマークが既にプリントされています。
南あわじ市・兵庫県道76号洲本灘賀集線
【南行下り線】由良・灘山本方面
掲載:2011年6月30日

路線番号を示す標識の下に「地名」がよく設置されますが、兵庫県の場合は分厚くて外枠に青いラインを入れているので国土交通省が設置を進めているようなタイプに似ています。
姫路市・国道250号線
【東行上り線】神戸・明石・高砂方面
掲載:2011年6月30日

1から交差点を通過した後に設置されています。先頭は国道2号線との重複が始まる「明石」です。この「明石」までの距離の基準は国道175号線が分岐する和坂交点でしょう。
明石市・兵庫県道16号明石神戸宝塚線(兵庫県道52号小部明石線重複)
【南行上り線】明石駅方面:鷹匠町交点手前
掲載:2011年6月30日

信号交差点前に設置された小型標識一式です。丁字交差点ありの標識は確実に見落としにくい信号交差点なので特に不要ではないでしょうか。むやみに設置しすぎては本当に注意しなければならない場所での効果が薄れてしまいます。
r16はここを左折しますが、方向の補助標識がありません。この手前に青看板も無く、不親切です。


道路標識調査ノート県別道路標識写真集>兵庫県設置(南西部)Part1