■大阪府設置(和泉方面)道路標識Part1
道路標識調査ノート県別道路標識写真集>府設置和泉方面Part1
大阪府の南部、和泉方面の大阪府が設置した道路標識を取り上げます。
一定量の画像が溜まった場合はPart2と順次作成する予定です。

※サムネイル画像をクリックすると大きな画像が現れます。
泉大津市・大阪府道38号富田林泉大津線
【上り線】富田林・河内長野・和泉方面:穴田交点手前
掲載:2011年5月29日

横方向に二地名書くことが出来るのに、左方向に「堺」の表示が無いのはなんだか勿体無いです。
右方向には「和歌山」と更に「関西空港」の表示が。国道26号線側では同方向は「岸和田」と書かれていますが、その国道の中での関西空港への案内は著名地点で行われます。
「和泉」市にはこの交差点を過ぎると直ぐに入ります。市役所もJR阪和線を潜れば歩行でもそれほど時間を要さない距離です。
泉大津市/和泉市境・国道480号線
【上り線】:穴田交点手前
掲載:2011年5月29日

大阪府は「市町村」の標識を路側式で設置する場合はその下に路線番号標識を設置する傾向にあります。なお、「都道府県道番号」を設置する場合は路線名表記を設置することも・・・。
この国道は和歌山県有田市を遠回りで結ぶわりと長めの国道ですが、起点の泉大津市はほんのわずかな距離です。
泉大津市・国道480号線
【上り線】:穴田交点手前
掲載:2011年5月29日

横方向は反対方向と変わらず。国道側の「岸和田」の案内は既にr30でなされています。
「大阪臨海線」とはr39のこと。ここの場合はそのまま通称名としても用いられているからかも知れませんが、府県道路線名が使われるのは他の府県ではまず見かけません。でも、攻めてローマ字表記にするなら「sen」とそのままローマ字表記に直すのではなく、「line」とした方が適切です。


道路標識調査ノート県別道路標識写真集>府設置和泉方面Part1