■福知山国道事務所管理道路標識Part1
道路標識調査ノート県別道路標識写真集>福知山国道事務所Part1
京都府北部の指定区間に認定された国道を管理する福知山国道事務所のページです。

※サムネイル画像をクリックすると大きな画像が現れます。
京丹波町・国道9号線
【下り線】舞鶴・福知山方面:蒲生交点手前
掲載:2010年4月24日

国道9号と国道27号との分岐がある蒲生交差点の手前に設置されたものです。
信号機が設置されていることを明確にする為、標識内にも信号機マークが印刷されています。
京都縦貫道の京丹波わちICの開通に伴って以前のタイプから交換されたものだと思われます。
京丹波町・国道9号線
【上り線】京都・亀岡・南丹方面:蒲生交点手前
掲載:2011年1月1日

1とは反対側に設置された予告案内標識。2008年8月1日以前に設置されたので、交差点までの距離は「300m」となっています。
両方の案内標識も京都縦貫道の誘導を意識したもの。こちらは丹波ICの案内です。
京丹波町・国道9号線
【下り線】鳥取・朝来・福知山方面:蒲生交点直後
掲載:2011年1月1日

蒲生交差点の直後に設置されている距離標識。「朝来」は「和田山」から、合併の際に訂正されたもの。
おにぎりと一緒に設置されて、親切な確認標識です。
京丹波町・国道9号線
【上り線】京都・亀岡・南丹方面
掲載:2011年1月1日

普段、「通学路」の補助標識と併設されて使用されることが多いこの警戒標識ですが、ここでは本来の意味で設置されています。
右側にある蒲生野中学校を注意の対象としています。
綾部市/京丹波町境・国道27号線
【上り線】敦賀・舞鶴・綾部方面
掲載:2011年1月1日

綾部市のマスコットキャラクターである「まゆピー」が表示されたカントリーサインです。福知山河川国道事務所は上部にイラストを描いた「市町村」の標識を設置します。
福知山市・国道9号線(重複:国道175号線・国道176号線)
【北行下り線】鳥取・朝来・宮津・舞鶴方面:牧交点南側
掲載:2013年5月6日

国道9号と国道175号との分岐点にあたる牧交差点。福知山市街地から来るとここで兵庫県の但馬地方と京都府の丹後地方への分岐点となる交通の要衝です。
右方向はR175とR176との重複区間で、「舞鶴」と「宮津」のどちらの国道の方向も表示されています。
「主要地点」の標識の上には天橋立の「著名地点」が設置されています。この「天橋立」は福知山ICを降りた辺りからずっと案内されています。
福知山市・国道9号線
【南行上り線】京都・京丹波・福知山市街方面:牧交点
掲載:2013年5月6日

「停止位置」の表示板。指示標識の「停止線」の標識を設置すれば手っ取り早いのですが、何故法定外標識をわざわざ用意したのでしょうか。なお、同じ近畿地方整備局内では「停止線」の標識を国交省設置名義で堂々と設置した国道事務所もあります。


道路標識調査ノート県別道路標識写真集>福知山国道事務所Part1
※当サイトの画像・文章等を著作権法を越えた利用を禁止