■三重県設置道路標識(南部)Part1
道路標識調査ノート設置者別道路標識写真集>【24三重県】県設置南部
松阪市以南(松阪市を含む)の三重県(主に土木事務所)が設置した道路標識を取り扱います。
一定量の画像が溜まった場合はPart2と順次作成する予定です。

※サムネイル画像をクリックすると大きな画像が現れます。
南伊勢町・三重県道169号玉城南勢線
【南行下り線】船越交点
掲載:2013年2月28日

「サニーロード」の終点交差点の交差点名標識です。三重県は最近になって交差点名の標識を整備を進めるようになりました。
南伊勢町・三重県道169号玉城南勢線
【南行下り線】船越交点北側
掲載:2013年2月28日

右方向の「大紀」表記に関してですが、この「大紀」への案内は国道260号線を河内まで行き、その後三重県最狂と言われる険道r46を経由する経路です。とんでもない経路です。
「丁字路あり」の警戒標識が付いていますが、信号機があるならば不要です。
伊勢市・三重県道32号伊勢磯部線
【東行下り線】賢島・磯部方面:浦田交点西側
掲載:2013年2月28日

R23はここを右折して数百メートルで終点となる為、特に目標地無し。左方向は「津」となっていますが、その手前に重要地の「松阪」があるのだからそっちの表示が適切ではないでしょうか・・・(後々になって分かったのですが、以前は「松阪」が主要地で、後に重要地に昇格されたことが分かりました)。
三重県が設置した青看板には同じ青でも旧式に見られるような濃い青(紺色)のものも多く、この標識ではr32のヘキサマークが後付けされていますが、訂正部分が目立ちます。

道路標識調査ノート設置者別道路標識写真集>【24三重県】県設置南部part1